2015-03-31

2015/16 Holst Garn Coast糸見本~全色写真つき

本家Holst Garnより、Coastの糸見本が届きました♪

新色が入ったためか、
“在庫あり”になってもあっという間に売り切れてしまい、
なかなかタイミング良く注文できずにいました(;´∀`)

今回は、
(勝手に)Yarnaholicさんモニター連動企画としまして、
Coastの糸見本を全色写真つきでレポしたいと思います(*'ω'*)

全て、画像クリックで拡大表示できます。
お買い物の参考になれば幸いです。


色番順に並べてあります。













写真に撮ってみて、改めて思いましたが、
微妙な差の色番が多い!
モニター越しでは伝わりにくい!!
・・レポとか言っといてこの結論。。。力不足で申し訳ないです(><)

例えば、白系の3色。


01 Dove は少しだけ灰味がかっていて、
51 Ivory は黄味が感じられて、
31 Ecru が最も明るいオフホワイトです。

でももし、ラベルの外れた糸玉が出てきても、
確信を持って色番を当てる自信がありません(^-^;
3色並んで初めてわかる程度の差です。

対策としては、Holst Garn さんは、
トーンの近い色を同じcardに載せてくれているので、
配色に迷ったら、同じcardに載っている色番を選ぶようにすれば、
失敗がないと思います。

青系には、31 Ecru を選び、
黄系には、51 Ivory を選び、
モノトーンには、01 Doveを選ぶ・・・
という感じです。

配色は、Coastの大きな楽しみの一つだと思います。
この記事のコメントに、
「これとこれで迷っている」
と入れて下さったら、私の主観の範囲ではありますが、
お返事をさせていただきますので、お気軽にどうぞ~(^-^)

(注:他のHolst Garnの糸見本は持っていませんので、
Coastのみで、よろしくお願いします☆)






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)

2015-03-26

YarnaholicさんのモニターでHolst Garn Coastを編ませてもらうことになりました

輸入手染め糸セレクトショップYarnaholicさんより、
Holst Garn Coastのモニターのお話をいただきました!

私ごときにそんな大役が務まるのか・・・と不安は大きいですが、
Coastへの愛だけは自信があります(笑)
少しでも多くのニッターさんにCoastの魅力をお伝えできればと思い、
引き受けさせていただくことにしました。


Yarnaholicさんよりお預かりしたのは、この2色。

53 Amber & 12 Honeydew

Coastのラインナップでは数少ない、黄色~オレンジ系にしてみました。




Amberは鮮やかなオレンジ色。
ネーブルオレンジよりも濃く、ミネオラオレンジを思い起こさせる色です。
でもどぎつい感じはまったくなくて、
優しい雰囲気が漂っているところがCoastらしいです。


2015/16新色のHoneydewは、フレッシュな(?!)干し草色。
乾ききった草の色ではなくて、ほんのり緑色が残っている感じです。

Coastには、こうしたベースカラーになる薄色が豊富に揃っていて、
目移りするほどです。


この2色で、人気デザイナーIsabell Kraemerさんの
「...a hint of summer」
を編みます(^-^)


と言っても、全面ボーダーは似合わないと分かっている(;´∀`)ので、
部分ボーダーにアレンジしようと考え中。。。


編みかけの「Antler」が終わったら、スタートします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)

2015-03-23

5インチHiyaHiya SHARP Steel Interchangeable Set を購入

半年ほど前からずっと気になっていた金属製の付け替え輪針、
5インチHiyaHiya SHARP Steel Interchangeable Set
をついに衝動買いしてしまいました!


(途中で抜けてるのは、現在使用中の針だからです・・)

attiさんのお店で“在庫あり”となっているのを見つけて、
いてもたってもいられず。。。

http://attisockshop.cart.fc2.com/ca60/566/p-r1-s/
(画像クリックでお店の商品ページへ飛びます)

なぜ飛びついたのかといいますと、
  • 価格がお安い(2015.3現在8200円、しかも5000円以上送料無料❤)
  • 追加のケーブルや針先も扱っている(送料は25g以内82円~と破格)
  • なにより、attiさんお薦めの品に対して信頼感がある
という理由からです。

思えば、初めに購入したKA付け替え輪針も、べるりんこさんの糸も、
attiさんのBlogで取り上げられたのを読んで興味を持ったのでした。


さて、あまり参考にならないかもしれませんが、
今まで私が使っていたKA付け替え輪針との比較も交えつつ、
レポしてみます。

ケースの後ろのチャック部にケーブルを収納
私の購入したセットは、
  • US2~8号、7組の針先
  • 40~100cm、4本のケーブル
の構成になっています。

例えばaddi clickのセットだと、US4~11号となっていて、
細糸中心で太糸をほとんど編まない私にとっては、
せっかく購入しても大きい号数が宝の持ち腐れになってしまいそう。

ですので、このUS2~8号という針展開、
私にはもう本当に、直球が投げ込まれたように(笑)ピッタリでした。


US4号同士で比較

針部分は5インチのものなので、KAのものより長めです。
見えづらいですが、針本体に号数とmm数が印刷してあります。

針先は“SHARP”なだけに、かなり鋭いです。
しかしこれが、すごく目を拾いやすい!!
特に裏目のねじり目をするときなど、絶大な効果を発揮しそう(^-^)


ケーブルとの接続は、KAと同じく、
針側にネジ山がついていて、ケーブル側にネジ穴がついています。
ねじねじと回して接続します。
今、「Antler」を編んでいますが、接続部がゆるむことは全くありません。

また、KA同様、ケーブルの金属とプラスチックとの接続部が回転して
ケーブルがねじれないようになっています。

ケーブルの硬さは、KAは細い分柔らかく、
HiyaHiyaは太い分、硬めでしっかりしている印象。
マジックループをまだ試していないので、後日レポしようと思います。

そして、一番の違いは接続部のスムーズさ!

KAはケーブルが細く、金属部分で急激に太くなるので、
大なり小なり必ず、目を送るときに引っ掛かりを感じます。
私は、今までKAしか使ったことがないので、
付け替え輪針はこんなものだろうと思っていたのです。

HiyaHiyaは、まるで接続部が存在しないかのようにスムーズ!
本当に驚きました。


これはもう、衝動買いして良かった!の一言です。


もちろん、金属製は竹製よりも糸がすべりやすいことは確かなので、
今後は糸との相性で、KAとHiyaHiyaを使い分けていこうと思っています。



~おまけ~

HiyaHiyaと一緒に、おまけの糸とマーカーをつけて下さってました(*´ω`*)


(attiさんのご本名が写っていたので❤マークで隠してあります)

attiさん、良い買い物ができました(*^^*)
入金確認から発送までが数十分だったのにはびっくりしました☆☆
ありがとうございました❤



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)







2015-03-20

べるりんこさん糸×プルオーバー「Antler」、袖分けまで

べるりんこさん糸×プルオーバー「Antler」
さっそく編み始めました。


トップダウンでネックから編んでいきますが、
衿ぐりはあまり伸びすぎないほうが良いかな~と思い、
Cable COにしました。
(パターンには、特にどの方法で、と指定はありません。)

「Antler」は、サドルショルダーのシームレスセットインスリーブです。
写真のメリヤス編み部分がサドルショルダー部分で、
これが後に袖へと繋がっていきます。

べるりんこさん糸の魅力に浸りながら順調に編み進み、
袖分けまで到達。


編んでいる最中は、ガーター編み部分が縮こまっていたため、
肩幅大丈夫なのか・・・と少し不安でしたが、


試着してみると横に広がり、一安心。


ちょっと分かりにくいですが、
ボートネック部を編んだ後にshort rowで前後差をつけていきます。
パターンではかけ目の引き返し編みが指定でしたが、
他の方のproject noteを参考にして、german short rowにしました。
メリヤス部がボコボコなのは、仕上げで何とかならないかと期待・・・汗


規則的に増し目をしていくラグラン袖とは違い、
細かく増し目リズムを変えて、
セットインスリーブに似たラインを作っていきます。
袖山の釣り鐘型のカーブを思い浮かべながら編んでいきました。
この部分は、パターンにも拡大写真があり、
分かりやすく説明されていました。

ここからは、
ウエストシェイプを作りつつ無心にメリヤス編みゾーンです。
最後の配色部分を楽しみに、頑張ります(^-^)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)


2015-03-17

べるりんこさんに染めていただいた糸が到着

1ヶ月ほど前の2月中旬、
べるりんこさんのShopで手染め糸の受注生産を始めたとの
お知らせをいただきました。

ラインナップ17色の中の、Sage(セージグリーン)がとても好みで、
これで「Antler」を編みたいなぁ~(^-^)
と思いつきました。

そうこうするうちに、Ravelryでお知り合いになったhana2さんが、
「Antler」を編み始めたとのこと!

これは、今、べるりんこさんの糸で「Antler」を編めって
ことだわっ!!(鼻息)

というわけで、全く唐突ではありますが(笑)、
べるりんこさん糸×「Antler」プロジェクト、始動です。

で、メインカラーはSageで決まりだけど、
お相手の色はどうしよう・・・

候補の色は2色。
シルバーにするか、ピュアホワイトにするか。

いやいや、Merino fingeringだけじゃなく、
Merino Silk fingeringという選択肢もあるぞ・・・

モニター上ではニュアンスの違いがよく分からなかったので、
厚かましくも、
べるりんこさんに直接、相談メールを送らせてもらいました。

べるりんこさんはとても丁寧に、比較写真つきでお答えくださって、
本当にありがたかった!! 感謝、感謝です❤

3/3  注文、Paypal決済
3/4~ 染色作業
3/9  ドイツより発送完了
3/13  到着(岡山)

Merino fingering Sage & Silver

べるりんこさんが「Antler」のために染めて下さった糸たち❤


セージグリーンに合わせることを考慮してくださったのか、
シルバーもほんのり緑がかっていて、色味ぴったりです(*^^*)


さっそく、US5号でスワッチを編んでみました。

撚りがしっかりとしていて、弾力があり、とても編みやすい!

色名の通り、優しいセージグリーンの濃淡に、
苔色っぽいところや青味の強いところもあります。
見ていて飽きません。

「Antler」はガーター編み・メリヤス編みがメインの
シンプルなプルオーバーです。
この穏やかな色の揺らぎが活きると思います♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)


2015-03-16

GRACE×「Banana Leaf Shawl」編み始め & おかやま編み会

おはようございます。

先週末は、編み物関連でいろんな嬉しいことがありました❤
記事にしたいことがたくさんできてしまった(*´ω`*)
頑張って更新します♪


先日スワッチを編んでいた
GRACE×「Banana Leaf Shawl」
を編み始めました!


これが、先週月曜日(3/9)の時の状態。
針はJP4号(匠)です。


今朝までに、これだけ成長しました。


作り目はまっすぐなのですが、
両端で増し目~中心部分で減らし目、を規則的に続けていくことで、
V字型になったまま編み地が大きくなっていきます。
これが楽しく、リズム良く編めるのですよ~(^-^)
ただまっすぐ編みだと確実に飽きるので、ありがたいです(笑)

う~んしかし、糸のすべりが悪くて、編みにくい・・・
竹という素材のせいか、匠との相性が今一つなのか・・・
でも途中から針を変えると編み地に響きそうなので、
このまま頑張ってみます。



そして、
この「Banana Leaf Shawl」を持って参加させてもらいました、
「おかやま編み会」!!

岡山~香川から集まった、10人のニッターさんたちと、

約3時間、濃い~編み物話をしながら(笑)
楽しい時間を過ごさせてもらいました(*´▽`*)

当日、私は写真を撮れなかったので、
会の様子はお友達のBlogでどうぞ・・・
(画像クリックでBlog記事に飛びます)



http://ameblo.jp/bee-garden/entry-12001459403.html
いぬ と うさぎ  :naoさん


http://ameblo.jp/haccachan/entry-12001711451.html
働かざる者、編むべからず。 :はさみさん


http://ameblo.jp/blueberry77/entry-12001628025.html
暮らし色いろ :pikさん


http://ameblo.jp/momoge27/entry-12001599419.html
クラフトLANAの徒然日記 :mopiさん

この日見せていただいたのは、



三國さんパターンの「海鳥のカーディガン」「すずらんのショール」、
ほぼ日キットの「コーヒー豆の指出し手袋」、
スタジオエフさんの「ヤクアランチュニック」、
michiyoさん最新刊の「一度も糸を切らないプルオーバー」、
BT LOFTで編む「Rivage」、
Holst Garn Coastで編む「After the Rain」、

などなど・・・

特に、実物を見てすごい!と思ったのは、
「コーヒー豆~」指定糸のジェイミソンズ。
ほぼ日HPでも、「織物っぽい・・・」と表現されていますが、
まさにその通り!な編み地でした。
濃い茶色の中に、赤や青、黄の色味が見え隠れして、
本当に織り込まれているような雰囲気!
やばいです・・・興味がムクムクと(笑)

家庭のことから完全に離れ、編み物のことだけ考えられた3時間!!
本当に幸せでした❤
大袈裟ですが、“魂の洗濯”だなぁ~と思いました♪

今回企画してくださったはさみさんをはじめ、
参加されたメンバーの皆様、
本当にありがとうございました❤
また近いうちに、お会いしましょうね~(*´▽`*)




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)


2015-03-10

花の色のショール「Japanese Waves Rectangled Shawl」、完成しました

先週、集中編みしていた
「Japanese Waves Rectangled Shawl」
が完成しました~(*^^*)


Schoppel Wolle Lace Ballの100g=900m、編みきり。
ブロッキング後は幅40cm×長さ145cmになりました。

昨年9月に編み始め、
今年1月末の時点で半分弱しか編めてなくて、
これは今年の春には間に合いそうにないな・・・と
諦めかかっていただけに、
3月前半に完走できて嬉しいです~❤


編んでいる最中は、ふにゃふにゃしていたレース模様・・・


ブロッキング後はちゃんと伸びて、波模様もくっきり。

私はブロッキングワイヤーを持ってないので、
100円ショップのアルミ針金で代用しました。
好みの長さに切り、切り口を細かい番手の布ヤスリで整えました。


今回の編み地では切り口が引っかかることはなく、問題なく使えました。
が、アルミ針金は柔らかすぎて、ピンとならずクネクネする(^-^;
次に購入するときは硬い素材のものにしようと思います。
ブロッキングワイヤー欲しいなぁ・・・



昨日はねじりドーナツのように巻いて使っていました。
ふんわりと軽くて温かいです♪


このショールは、twitterに経過写真をupしたところ、
「和菓子」「三色団子」「かき氷」と、
美味しそうなコメントをいろいろ頂きました(*´ω`*)
花吹雪のイメージで編み始めたのですが、今では私の中でもすっかり、
「和菓子ショール」として定着しています☆


**作品メモ**
  • パターン:「Japanese Waves Rectangled Shawl」 (Ravelryフリーパターン)
  • 使用糸 : Schoppel Wolle Lace Ball col.Durch die Blume  100g
  • 使用針 : JP4号



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)